1 ▲
by mash_boss
| 2018-02-23 07:30
| 日常生活
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 先週の13日の金曜日から始まった写真展ですが、ズーッと雨です。 おまけに、今日は台風接近中! フォトグラファーはロケの時に晴れていればいいのですけど・・・ というわけで、本日来場者の方は少なめ・・・ 個人的には選挙の投票率が気になります。 撮影:mio すてきな、Ladyが二人も来てくれました。 台風の日に来てくれたので、Typhoon ladyで、別に他意はありません。 最初は、モデルとして活躍し、最近はフォトグラファーの道も歩み始めた、いのうえ のぞみちゃんが来てくれました。 のぞみちゃんは、去年の秋のヨドバシカメラ豊島園の撮影会の時にモデルさんになってもらいました。 今は、モデルさんばかりでなく、世界を60カ国もまわり、フォトグラファーとしても活動をはじめました。 こんど、作品みせてね! ![]() さくらちゃん、このスリングは2本めだそうです。 明るく、楽しくオシャレなmioさんでした。 やっぱり、カメラ女子はオシャレです。 カメラ男子も、カメラ以外に気を使うべきところが、たくさんあるようで・・・ 私も、気をつけなければ。 23日(月)は12時〜14時、17時30分〜19時ギャラリーにいる予定です。 24日(火)は14時〜19時ギャラリーにいる予定です。 ▲
by mash_boss
| 2017-10-23 07:00
| 写真展
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 携帯に、渋谷区1時間112mm!の警報が… そんな、豪雨でこんな写真が撮れました。 強い雨がコンクリートに当たった瞬間です。 シャッタースピードは1/200、クラウンのような雨粒飛散が写せました。 シャッタースピード優先で1/1600で写したら、クラウン状になりませんでした。 カメラ Olympus OM-D E-M1Ⅱ レンズ M ZUIKO DIGITAL 12~100mm F4 絞り優先AE F4 1/200 ISO800 ![]() ![]() 少し前まで、原宿駅の改札を出たところに傘を売っているコンビニがあったのですが、今は駅工事のために撤去されてしまい、傘販売は、この人の独壇場です。 ![]() かわいそうに… 雨の原宿も記憶に残ると思いますが、やっぱり、晴れていたほうが良いよね! ▲
by mash_boss
| 2017-05-19 07:30
| 日常生活
|
Trackback
|
Comments(1)
![]() ![]() 今年のお花見は、ついてなっかったです。 「散る桜 残る桜も 散る桜」良寛 ![]() 「散ればこそ いとど桜はめでたけれ 憂き世になにか久しかるべき」在原業平 10年と数年前、このブログを始めた時、自分のブログに俳句や歌を載せるようになるなんて、想像もつきませんでした。 ![]() ▲
by mash_boss
| 2017-04-10 07:30
| 日常生活
|
Trackback
|
Comments(0)
▲
by mash_boss
| 2017-03-27 07:36
| 写真
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ![]() 秋らしい、冷たい雨でした。 最高気温は14.8℃・・・ Pavement・・・ 写真を写しながら何故か、ペイブメントという単語が頭の中をグルグル・・・ 古い歌謡曲から松田聖子の「ハートのイヤリング」、THE ALFEE「恋人たちのペイヴメント」等、ほとんど歌の世界にしか出てこない言葉です。 ![]() 隣の部屋にTVがあっても、このCMの「音」が聞こえると、体が反応してしまいます。 そう、あのピンクレディーのUFOだからです。 ピンクレディーど真ん中の世代ではありませんが、あのブームは凄かったです。 それに、ボスだった長友健二さんの、ピンクレディーの撮影を何回かお手伝いした事があるので、年齢の割には、反応してしまうのかもしれません。 ※写真はUQモバイルの秋バージョンCMから ![]() ▲
by mash_boss
| 2016-10-29 07:29
| 日常生活
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() ![]() 東京では、昨日の夜から降っていた雨も朝方には殆ど止みました。 花チラシの雨にはならなかったようです。 いつもの道に、久しぶりの猫君が・・・ 見事な面構えです。 この辺のボス猫なのです。 それにしても、濡れた道に座り込んで冷たくないのでしょうか? ![]() 沖縄も天候不順で、3月なのに晴れた日は少なかったようです。 沖縄タイムから東京タイムに・・・ チョット、リハビリ必要かもです。 ![]() ▲
by mash_boss
| 2016-04-05 07:26
| 日常生活
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
![]() ![]() MASHのWebは、ここをクリック。 メールはこちらを・・・ このブログをご覧いただくにあたっての略語解説 CD:クリエイティブ・ディレクター AD:アートディレクター D:デザイナー AE:アカウント・エクゼクティブ ブログパーツ
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 03月 2001年 04月 2001年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
タグ
人生の1日(839)
イベント(721) 撮影(653) B級グルメ(512) 機材(491) 写真展(454) 写真(426) デジカメ(421) ロケーション(344) 打ち合わせ(247) 撮影準備(223) 車(212) カメラ(140) アシスタント(133) モデル(121) 撮影会(99) ヨドバシカメラ(91) 原宿(91) 銀座(80) 三次君(60) ファン
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||