お疲れ様でした! 3月21日(木・祝) 6696

人気ブログランキング参加中です。

お疲れ様でした! 3月21日(木・祝) 6696_b0069507_00534371.jpg野球をほとんど見ない、興味がない、TVから野球中継が少なくなって良かったと思っている、非野球人間の私ですが、イチロー選手の引退は、感慨深いものがあります。
誰が考えても、凄い人です。
非野球人間の私でも、イチローさんには、ずい分元気づけられました。
本当に、お疲れ様でした。

お疲れ様でした! 3月21日(木・祝) 6696_b0069507_01271202.jpg今日は春分の日。
東京では、桜の開花宣言が出ました。
天気予報が外れ気味で、午後から晴れましたが、今週は夜の飲み会3連荘で本日は二日酔い気味で、Netflixを見ながらウトウトしていました。
夜になり、体もスッキリになりましたが、それとともに「何て無駄な一日を過ごしたのか」と反省です。
進歩有りません。
写真は、昨日飲んだメキシコのビールで
す。
メキシコのビールと言えば「コロナ」が有名です。
コロナの瓶にライムを突っ込んで、瓶から直接飲む飲み方、ポピュラーです。
このビールの飲み方は・・・
けっこう、いけるビールです。


# by mash_boss | 2019-03-22 07:08 | 日常生活 | Trackback | Comments(0)
Xが来た!  3月20日(木)  6695

人気ブログランキング参加中です。
Xが来た!  3月20日(木)  6695_b0069507_06173296.jpgOlympus E-M1Xのデモ機が届きました。
First impressionは取説が厚い!
デジタルカメラ、色々できるようになり、ムービーも撮れるようになると、自然に取説は厚くなるんでしょう。
Olympusのカメラを使っている私としては、取説を読まなくても初期設定を無事終了しました。
とりあえず、読まなければと思ったのは、このカメラに初めて搭載されたNDフィルターの設定です。
F1.2の明るいレンズが、ガラスのNDフィルター無しで夏のドピーカンでも使えます。
情報ではしっていたものの、ISO感度が64から使えるのはフィルム時代の尾を引いている私としては感動です。
エクタクロームだって、コダクロームPKRだってISO64だったのです。
さて、肝心のカメラ本体ですが、少し大きめですがEM1 MkⅡにバッテリーパックを付けた状態より、はるかに一体感があります。
何より嬉しいのは、バッテリーが2個同じ場所に入るようになった事です。

取説は、最初から全部読もうとせず、暇なときに少し読んだり、必要とする機能が付いているかどうかわからなくなった時に、見るのでいいのです。

まあ、このカメラは「とりあえずカメラを持っていこう」というカメラでは無く、写す目的があった時に持ち出すカメラだと思いました。
でも、明日からは毎日ぶらさげてみます。


# by mash_boss | 2019-03-21 07:35 | カメラ | Trackback | Comments(1)
残念  3月19日(火) 6694

人気ブログランキング参加中です。

残念  3月19日(火) 6694_b0069507_02412711.jpgDAYS JAPANの最終号が、18日発売されました。
DAYS JAPANご覧になった事ありますか?
私も、JPS・公益社団法人日本写真家協会の事務局で見る程度ですが、日本で最後に残ったグラフジャーナリズム誌です。
最初は1988年から1990年まで講談社から発刊され、突然休刊し、その時も休刊理由を巡って色々騒がれました。
その後講談社版DAYS JAPANに関わった人たちが新DAYS JAPANを発刊し「1枚の写真が国家を動かすこともある」「世界を視るフォトジャーナリズム月刊誌」等のフレーズを掲げ15年間発刊されました。
LIFEに代表されるグラフジャーナリズム、TV等の発達により廃刊が相次ぎました。
そんななか、メディアを写真家自身が持ち、「『監視の目』としての役割を担うべく、大手メディアが報じない世界の現実を伝えます。最前線のフォトジャーナリストたちが命を懸けた写真を通して真実を訴え続ける月刊誌です。」との姿勢で発刊し続けましたが、経営難等で2019年2月発売の15周年記念号(3月号)をもって休刊する事が決まっていたところに、元編集長であり発行者でもあった、報道写真家の広川隆一氏の性暴力問題が報道され、発刊を1ヶ月遅らせて、性暴力問題の検証記事を掲載して最終号となりました。
広川さんとはお会いした事はありませんが、同じJPS・公益社団法人日本写真家協会のメンバーとして報道写真一途に関わる姿を尊敬していました。(事件発覚後、広川さんはJPSを退会しました。)
そこに、昨年末の広川氏問題が「文春砲」で報道され、驚愕でした。
正直、上半身と下半身は別人格というのは本当だったのだと思いつつ、それにしてもご自分の行動で、今まで関わっていたご自身の報道の内容までマイナス評価にしてしまった、強いて言えば報道写真まで危なくしてしまった事を本当に残念に思います。
TVの台頭でグラフジャーナリズムが衰退し、SNS等のデジタルメディアで息の根を止められ、ジェンダー問題でとどめを刺される・・・ あまりにも現代的な終わり方に、何と表現すれば良いかわかりませんが、悲しいというか、驚くというか、複雑な気持ちです。


# by mash_boss | 2019-03-20 07:18 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(1)
祝・新本社 3月18日(月) 6693
人気ブログランキング参加中です。
祝・新本社 3月18日(月) 6693_b0069507_16464798.jpg本日、撮影会でお世話になっているヨドバシカメラさんの本社が、北新宿から新宿一丁目に移転しました。
祝・移転です。
MASHのスタジオから新宿一丁目は、近いのですが、電車やバスで行くと結構遠回りになってしまう場所です。
自転車が一番良い距離ですが、途中に坂があるので、電動アシスト付でないと、チョット苦しいです。
今日、西新宿のOLYMPUSギャラリーに行くので、歩いて行くことにして、ヨドバシさんの新本社前を通りました。かかった時間は20分程でした。
ピカピカできれいです。

祝・新本社 3月18日(月) 6693_b0069507_16464794.jpgオリンパスギャラリーでは、APAのメンバーが「PhotoMovers『VR・ARの三次元写真展』~広告写真家が表現する未来~」という写真展を開催中です。
上手く説明ができないので、写真展詳細はココからどうぞ!

写真の新しい見せ方、見方が体験できます。
是非、どうぞ!


祝・新本社 3月18日(月) 6693_b0069507_06001276.jpg夜は、APA・公益社団法人日本広告写真家協会の会長の藍綬褒章受章の祝賀レセプションでした。
能の優雅な舞からレセプションははじまりました。
会長、オメデトウございます。



祝・新本社 3月18日(月) 6693_b0069507_06001824.jpgグループ写真もたくさん撮りました。
そのなかの1枚です。
左から、森ニコンイメージングジャパン執行役員、お馴染みフォトグラファー山岸さん、私、フォトグラファー佐藤さん、前公益社団法人日本写真家協会会長田沼さん(90才!)、フォトグラファー桜井さんです。


# by mash_boss | 2019-03-19 07:17 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(0)
アーカイブ作業日  3月17日(日)  6692
人気ブログランキング参加中です。
アーカイブ作業日  3月17日(日)  6692_b0069507_01243471.jpg今日は、月に1度のAPAアーカイブ作業日でした。2006,2007,2012年頃のポスターをデジタル化しました。

今日も、金文字のポスターがあり、参加者が協力して、映り込み作り。
商品撮影の知識がなければ、複写だってできないのです。

アーカイブ作業日  3月17日(日)  6692_b0069507_01243554.jpg今日は、凝ったポスターがいくつか・・・デジタルサイネージュではできない工夫がありました。その一つ、きゃりーぱみゅぱみゅさんがモデルのこのポスター、口から何やら出ています。


アーカイブ作業日  3月17日(日)  6692_b0069507_01243576.jpgそれを引っ張り上げると、裏には「私の舌 きれいでしょ♪」のコピーが・・・
2012年のグリコのBREOをのポスターです。
大きさはB全(1030x728mm)のポスターが3種類3セット、計9枚の大作です。

それにしても、あんなに人気のあった きゃりーちゃん、最近どうしているんでしょう?

アーカイブ作業日  3月17日(日)  6692_b0069507_01243547.jpgこちらは、わざと虫食い状態にしたポスターです。
パルコ名古屋のポスターです。
掲示するときは、大変だったと思います。
アーカイブ作業日  3月17日(日)  6692_b0069507_01243585.jpgこちらは、パチンコ屋さんのポスターです。
鼻にパチンコの玉が・・・
産毛が映り込んでいて、合成では無いようでした。
アーカイブ作業日  3月17日(日)  6692_b0069507_01243593.jpg今日は、昼食抜きで15時に終了。
その後は、バーミヤンで送別会。
APAに10年、アーカーブは初期の頃から5年協力していただいたSさんが、3月末でAPAを退会する事になりました。
理由はいくつかありますが、メインは高齢な母上の介護。
ここ1年程、私の周辺のフォトグラファーやディレクターに、親の介護で仕事をセーブせざるをえなくなった方が、数名いらっしゃいます。
クリエーターの社会にも、日本の問題が反映されてきました。
子供を産みやすくする環境と、老人を世話する体制を社会インフラの一つとして、整えなければ、日本は大変な事になると、身近に思うようになりました。


# by mash_boss | 2019-03-18 07:30 | 撮影 | Trackback | Comments(0)