1月1日(日)謹賀新年
1月1日(日)謹賀新年_b0069507_311286.jpg

MASHはいつも、元気です!1月26日で、MASHも20才!今年も、よろしくお願いします。


元気の素はここのクリックから、blogランキングへ参加中です! おかげさまで、来訪者50000人超えました。今後ともよろしくお願いします。

# by mash_boss | 2006-01-01 03:13 | 日常生活 | Trackback(2) | Comments(9)
12月31日(土)Countdown at Ginza Tokyo
12月31日(土)Countdown at Ginza Tokyo_b0069507_7272625.jpg東京は銀座4丁目のNew yearのCountdownです。
23時59分50秒までは、ネオンも点灯されて、明るい銀座ですが、10秒前になるとネオンが消され、Casioの大きな腕時計の表示も、カウントダウン用の表示にかわり、和光の時計の鐘が鳴り始めます。それと同時に自然にカウントダウンの声があがり、新年を迎えると、どよめきがおこります。そして0時ちょうどに、和光のショーウインドウが開き始め、銀座の新年の儀式は終了です。

私の、中学のグループ7人は、中学卒業の年から12月31日の23時50分頃に銀座・三越のライオン前に集合という「掟」を実施しています。最初はもっと人数がいたのですが、ここ10年は7人になってしまいました。今年で40回目です。
事前の連絡も何も無く、ライオン前に行って、その時集まった面々で、山王神社に初詣に行き、アンナミラーズでパイとコーヒーでお茶して家路につきます。
若い頃は、初詣の後、富士山や九十九里に初日の出を見に行ったり、徹マン等ということもありましたが、今はもう、おとなしくなりました。
今年参加は、朝日新聞管理職、住友3M管理職、三井ホーム管理職、コンピューターソフト会社社長、と私でした。例年参加のタイ赴任から帰ってきた、三井住友銀行関連会社社長と前アトランタ領事は不参加です。
クラス会や特別の用事が無い限り、1年に1回、この時に合うだけです。
どうして集まるのかはわかりませんが、its the rule とでもいいましょうか。
それぞれ、家庭を持っていますが、この行動は家族には理解されません。何せ、スキーに行っていても、外国に行っていても、この日の為にかえってきます。
奥さんや子供を連れて来る時期もありましたが、今はもう、おじさんだけになってしまいました。
最初の頃の12月31日の銀座は寂しいものでした。今は、車も多く、人も多くなってきました。
これから、何年続くかわかりませんが、とりあえず、06年の12月31日には参加をします。


気が向いたら、そして忘れなかったら、06年12月31日、23時50分頃、銀座においでください。記念写真撮りましょう。ブログランキングに参加中です。クリックよろしくお願いします。

# by mash_boss | 2006-01-01 02:50 | 日常生活 | Trackback(1) | Comments(4)
12月30日(金)Best food
昨日は、本年のBest Buy でしたので、本日は05年のBest foodです。
広告系で人物も商品も撮影するフォトグラファーは国内外にかかわらず、色々な所に行きます。ニューヨークから帰ってきて、次の日にタイへ出発なんて事もありましたし、マーモットベイスンというカナダの北極圏に近い所から25時間かけて成田に戻り、直接、名古屋なんて事もありました。そんな生活のなかで、撮影の次に大事にするのが食事です。我々フォトグラファーの生活では、忙しいと食事をできる時に食べておかないと、次に何時食事ができるかわからない、なんていう生活をしています。ですから、食べられる時に食べるという習慣がついてしまいます。
色々な所に行く仕事をしていて、良かったと思うのは、殆ど偏食が無いことです。これは、重要な事で、海外ロケのモデルのオーディションでは、好きな食べ物は、嫌いな食べ物はなんて聞いたりします。甲乙付けがたい2人のモデルが残った時には偏食の無い人を推薦します。あと、極端な清潔好きもこまります。「郷に入っては郷に従え」的な気持ちが無いとロケの仕事はできません。
さて、前置きが長くなりましたが、近頃は多少落ち着きましたが、基本的にはそんな生活のなかから、今年食べたなかで、もっとも印象に残ったのは、先日の韓国出張で食べた「ガムジャタン」です。韓国へは、これまで4回ほど行きましたが美味しい焼き肉を食べた事がなかったので、現地の写真家に「美味しいガムジャタンを食べたい」とリクエストをしたら、連れて行ってくれたのがこのお店です。同じ写真家、安くて美味しいお店をしっていました。
12月30日(金)Best food_b0069507_40495.jpg
お店のロースターの蓋です。マークが気に入ってつい撮影してしまいました。

12月30日(金)Best food_b0069507_4404280.jpgこういう状態ででてきます。この分量を3~4人で食べます。
胡麻の葉と、擦った胡麻が大量にかけてあります。このスタイルは、このお店独特のものだそうです。東京の新宿のコリアタウンで食べるガムジャタンより、だいぶこってりめの味付けです。
ちなみに、ガムジャはじゃがいもという意味で、タンが鍋という意味だそうです。
ガムジャタンは、昔、馬に食べさせる食事だったとか、そこら辺はあまり、確かではないのでどなたか、詳しいかた、お教えください。

12月30日(金)Best food_b0069507_4421980.jpgロースターに火を付けて10分くらいすると、そろそろ食べ頃です。
この時の外の温度は、-7~8℃、寒い時に食べる鍋は最高です。

12月30日(金)Best food_b0069507_450250.jpg鍋に入っている肉です。ガムジャタンはジャガイモと骨付きの牛肉というより、骨にへばりついた肉の鍋です。
ここの店のお肉は、結構な分量が骨についています。これにかぶりついて食べます。

12月30日(金)Best food_b0069507_4575684.jpg鍋をあらかた食べた後にご飯を入れて雑炊にするのは、日本の鍋と同じです。でも、スープが殆ど無くなってからご飯を入れるので、雑炊というより、水分の少ないオジヤのようなできあがりになります。ごはんにも、大量の胡麻の葉と海苔がのっていました。
後方の骨の山をご覧ください。結構たべました。
付け合わせに出てきたには、韓国では欠かす事のできないキムチと、何故か生のタマネギと緑の唐辛子がでました。味噌を付けて頂きました。ちなみにタマネギは韓国語でもタマネギというそうです。どなたか韓国語ができる方、ほんとうですか?

12月30日(金)Best food_b0069507_564998.jpgオジヤのできあがりです。
石焼きビビンバのようなできあがりになりました。

12月30日(金)Best food_b0069507_5223994.jpgお店のショップカードです。
日本語は通じません。でも、ガムジャタンと言えばそれだけでOKだと思います。
場所は豊田ホテルから、車で2~3分の所です。

12月30日(金)Best food_b0069507_526975.jpgお腹いっぱいで寝た次の日、朝起きたら、雪景色でした。
次に、韓国に行くことがあったら、チゲ鍋が食べたいとおもいます。


おいしそうだと思った方、クリックをお願いします。blogランキングへ参加中です! 

# by mash_boss | 2005-12-31 05:32 | 海外ロケ | Trackback | Comments(6)
12月29日(木)Best Buy
2005年も後3日。
今年も、色々な物を買い、食べました。そんななかから、Best buyを・・・
Bestですから、本当は1つなのですが、複数あるのです。

12月29日(木)Best Buy_b0069507_723069.jpgまず、最初はNikonのズームです
04年の末に、Nikonの技術者の方に合う機会があり、色々とお話を伺いました。
私は、中学生の時から本格的に写真を始め、フォトグラファーの杉木さんのアシスタント時代まで、機種としてはNikonF~F2までNikonを使用していました。それ以後は、キヤノンF1にシステムを変更し、現在に至ります。キヤノンに変えた理由ですが、コダクロームの発色と抜けの違いです。
当時35mmで撮影する場合、少し大きなサイズで印刷をするためには、必ずといって良いほど使用していたカラーポジフィルム、コダクロームの発色が、キヤノンはFLレンズの開発段階からコダクロームの発色に合わせるように開発したとかで、キヤノンFLレンズの方が、Nikonのレンズより抜けも発色も良かったのです。
デジタル時代になり、NikonがD1を出した時に、一瞬、購入しようかと迷いましたが、結局、デジタルもCanonがD30 を出すまで待って購入しました。
ですから、30年近くNikonには殆ど触れていず、いつのまにか、まわりもCanonが多くなってしまいました。
そんな、状況下にNikonの技術者の方達にお会いして、お話を伺っているうちに、機会があったらNikonを使用してみようと思いました。
今年、NikonD70Sが発売された時、D70 が安くなり、プライベート用にD70をレンズ付きセットを購入したときに、付いていたのがこのレンズです。
私の年齢位のフォトグラファーにとっては、ワイド側からの高倍率ズームなんて使い物にならないという思いがあるのです。ですから全く期待をしていなかったのですが、このレンズ使ってみて「目から鱗が落ちる」とはこの事で、認識を改めさせられました。歪曲は多少出ますが、シャープさには感心させられます。
レンズの設計は進歩しているんだというのが実感でした。
ただ唯一の欠点は、名前が長い事です。
blogランキングへ参加中です! 皆さん、クリックをお願いします。12月29日(木)Best Buy_b0069507_548468.jpg
次は、Canon 5Dと24~105のズームレンズです。
5Dは、全くの仕事用で、コストパフォーマンスという点では、MASHの撮影形態にはピッタリのカメラです。1200万画素で35mmフルサイズで実売35万円前後、一昔前では考えられません。
MASHのデジタルの系譜は、MinoltaRD175,Canon D30,D60,1DS,と続き5Dになりました。
RD175はCCD2版式の175万画素相当という、今から思うと変なカメラで、価格は当時80万円。1回も仕事に使用せずにお蔵入りになってしまいました。つまり、使えるカメラではなかったのです。確か、その当時のKodak製のCanonのボディーを使用したデジタルカメラは200万円以上したと思います。
それから約10年。今では、仕事の90%がデジタルになりました。デジタル化の流れは留まる所をしりません。
5D導入以後、私は1DSを殆ど使用しなくなりました。24mm~105mmのレンズと5Dの組み合わせは、ファインダーを覗くと、写真を写したくなります。特にファインダーは、1DSのファインダーより5Dのファインダーの方が好みです。また、1DSの液晶モニターはひどいもので、撮影した画像をこの液晶モニターでクライアントには見せられないほどの代物です。それに比べて、5Dの液晶モニターは大きく、きれいで、拡大表示も簡単にできます。また、1DSではできない、テレビモニターでの画像再生もできるので、モデル撮影の時にも商品撮影の時にも、画像の確認を直ぐにするには便利です。
ファインダーの視野率は95%ですが、私の撮影には何の影響もありません。
1DS系は、2200万画素まで上がるという噂もあります。噂のカメラが出て、デジタルに特化したLレンズと、シフトとティルトの量が拡大されたレンズが発売されれば、行き着くところまで行ったことになるのでしょうか?
さて、24~105ですが、このレンズは万能レンズです。Canonは、デジタル向きでないレンズは、向いていないと、わりとハッキリ我々に教えてくれます。そして、どんどんデジタルを意識したモデルチェンジをしていきます。
そんな、姿勢のなかから、できたレンズだからでしょうか、このレンズと、5Dの組み合わせは、マニュアルでもピントが合わせやすく、シャープな画像を結びます。歪曲はありますが、実際に5Dのファインダーで見える範囲、つまり実画面の95%で、作画をしていれば問題はありません。95%の視野率の怪我の功名でしょうか。
来年のPMAでは、どんな新製品が発表されるのでしょうか?また、秋にはフォトキナも開かれます。
楽しみです。
ランキングへ参加中です! 皆さん、クリックをお願いします。
# by mash_boss | 2005-12-30 05:49 | 機材 | Trackback | Comments(2)
12月28日(水)ホープ軒
12月28日(水)ホープ軒_b0069507_6133416.jpgS124修理の帰りに、久しぶりに千駄ヶ谷のホープ軒にいきました。
このお店、昔から24時間営業でタクシーの運転手さん、ご愛用のラーメン屋さんでした。
六本木にあった、レンタルスタジオのアートセンターや龍スタジオのスタジオマンも、仕事が終わった深夜、ホープ軒で、空いたお腹を満たしたそうです。
ホープ軒のラーメンのお値段は、タクシーの初乗り料金と連動しているという事を、タクシーの運転手さんから聞いたことがあります。そういえば、今のお値段は¥680なので、ほぼタクシーの初乗り料金と同額です。
今日は、オーナーが釜前で、麺を茹でていました。このお店のラーメンの味は、評価が2分します。私は、もちろん好きだから行くのですが、味に波があります。今日はグッドなほうでした。でも、中性脂肪の値や、コレステロールの事を考えると、あまり連続で食べる訳にはいかないな~等と思ってしまいます。
今日は、雲呑が品切れだったので、ネギラーメンを食べました。blogランキングへ参加中です! 皆さん、クリックをお願いします。
# by mash_boss | 2005-12-29 06:32 | 日常生活 | Trackback(1) | Comments(8)