今年、バリへロケに行ったときに乗ったガルーダインドネシア航空がEUから「安全性に問題のある」航空会社として、今年の夏以降EU圏内に乗り入れ禁止のブラックリストにのったとのニュースを読みました。やっぱりな~ という気持ちです。
これまで、飛行機で嫌な体験は2つ、タイのコサムイへ行ったときの双発の小さな飛行機でしたが、着陸に軽く失敗してタッチ&ゴーをしました。それから数ヶ月後、コサムイでこの航空会社が墜落事故をおこしました。
だいぶ前になりますが、アメリカで、確か航空会社はAAで飛行機は747だったと思いますが「ドスン」という感じでかなり強いショックで着陸、その瞬間緊急時に使用する酸素マスクが天井からおりてきました。機内結構悲鳴がおこりました。
物理的には合っているのでしょうが、気持ち的には大きな飛行機が飛べる事自体納得できません。
夏休みにBaliへ行くプランをお持ちの皆様、be Careful!

ブログランキングへ参加中です。
クリックをお願いします。Bon voyage!