週始めのミーティングの後、エビスガーデンプレイスのエキサイトに納品、その後、鹿児島おはら踊り写真コンテストの審査会に参加しました。
夕方、飯島君と契約関係と例の問題で、弁護士さんの事務所で打ち合わせ、その後、麹町の日本写真家協会事務局のそばで開かれている、日本写真家協会広報委員会の「オツカレサマ」会へ参加しました。
そこで話題になったのは「これから写真はどこへいってしまうのだろうか・・・」という事。
デジタルカメラが当たり前になった今、最初は機材面の変化に対処していた、我々プロの世界でも、次はデジタル化が及ぼす精神面や社会の写真に対する認識の変化と言った面も、正面から捕え直さないといけないのでは・・・なんて真面目な話題でもりあがり、21時過ぎにはお開き・・・
そうえば、デザイナーは我々に「写真はいつ上がりますか?」ではなく「データいつ頂けますか?」とい言い方が定着してしまいました。

ブログランキングへ参加中です。
クリックをお願いします。