人気ブログランキング参加中です。今日の午前中は、JPSの理事と各委員会委員長に対する、ハラスメント研修でした。
恐らく、写真団体としては初めての試みです。
JPSの組織内、フォトグラファーとアシスタント、フォトグラファーとモデル・・・
写真界には各層にハラスメントになりそうな、要素があります。
講師は、様々な例をあげて説明してくれました。
落語家と弟子の例、フォトグラファーとモデルの例・・・
モデルさんには、撮影中は褒め言葉や撮影表現に必要な言葉は「声がけ」として認められるが、撮影を終了した後、同じような事を言うとハラスメントになるようです。
アシスタントに対しても、遅刻などをしてきた場合、その場で叱る事は構わないが、その後も叱責しつづけるとNGのようです。
師匠と弟子という事では、落語家さんの弟子に対するハラスメントで、落語家さんが敗訴した例を教えていただきましたが、これは今の写真界では考えられない、酷い物でした。
いづれにせよ、ハラスメントと認定されてしまうのは相当酷いことを長く行うと危ないですが、普通の感覚で発言を自由にする事は大丈夫なよいうです。
ハラスメントが起こる要素の一つには、コミュニケーション不足もあるようです。🤔
但し、セクハラはもっと細心な注意が必要のようです。
勉強になりました。🙇♂️
受けて良かったです。
ハラスメント研修会の後は、JPS理事会でした。
長い1日が終わり、中華屋さんで一杯。
18時近くに入店し、終わったのは23時過ぎ。
参加メンバー4人、今日は研修会でもJPS理事会でも茂樹を受ける事が多く、飲みがすすみました。🍻