

今日は朝から、FACEBOOK絶不調でした。
アップできたのは19時すぎ😠
オジサンは電子はイマイチ信じられないのです。
とは言え、デジタルカメラは超便利です。
今更、もうフィルムカメラには戻れないものな~😅

相原さんと、昨日も当然カメラの話をしました。
でも、OMDSの話は出ませんでした。
2人とも、Lumixのマイクロ3/4は使っているのです。
1960年代の半ば、トヨタカローラと日産サニーの戦いがありました。
「プラス100CCのよゆう」というヘッドコピーのカローラが勝ちました。
Lumixは2500万画素、OMDSは2000万画素。+500万画素は、相原さんの撮影ジャンルでも私のそれでも大きいのです。
今日のデジカメinfoの記事にOMDSのインタビューが掲載されていて、2000万画素以上のカメラは出さないのかとの質問に「我々は画質はセンサーの解像度に限ったものではないと考えている。我々の優先事項は、ミスショットの数を減らしその品質を向上させることだ。だからと言って、我々は高画素化の努力を止めたわけではなく、高解像度の写真が無意味であるということではない。」と答えています。
OMDSのカメラとレンズ、良い製品なのにな~ オリンパス時代から、オリンパスのカメラは広告の分野は目指していないとハッキリ言っているので、当分望み薄のようです。😢
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33702693"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mashtokyo.exblog.jp\/33702693\/","__csrf_value":"433282c14438227f31255e8dc15daa17ce9507e72b7668d22d781a38b44cb804eb674b62667d8cbb45673166db855bb893be0c78b529c287384c58c5b364d585"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">