昨夜、急遽決まったヘアメイクとフォトグラファーのためのビューティー系の作品撮影。モデルを3人も撮影するので気になります。南北線の市ヶ谷駅プラットホーム上で昨日撮影した、ヨガスタジオのデータをクライアントの広報嬢に納品(ホーム上での納品は初めてです)、そのままスタジオを覗いてみました。

ごらんのような状態です。
まず、モデルを貸してくれたエージェント・
Cinq Deux un(サンクドウアン)のポートフォリオの為に撮影し、次に自分たちの作品の為に各モデル、コスチューム2パターンづつ、計9パターンの撮影になるので、大変です。こういう状態は異例ですので、念のため。
さて、今日のモデルは全員ロシア人。一人が片言の英語をしゃべれる程度であとの2人は全くだめです。英語の少しできる子と話したところ、年は20才で、ロシア南部の聞いた事のない都市から来日。今回が初めての来日で、1週間に2回は、六本木のクラブで楽しんでいるとか。六本木のクラブでは、外人モデルだと無料で入場できる所もあるようです。
英語の全くわからない子達と接してみると、日本人は結構、英語の単語は知っているし、日常の生活のなかに、英語が溢れているか解ります。
撮影は、続きますが私は途中退場しました。
本日のスタッフ、フォトグラファー・
ホソミ タクヤ、アシスタント三次 隆史、ヘアメイク&スタイリング・
森 哲也、アシスタント2人、コーディネート&スタイリング・矢野 瞳、キャスト。ロシア人モデル3人
Cinq Deux un(サンクドウアン)でした。
blogランキングへ参加中!クリックを、お願いします。