

今日の夕方、プリント作業をしました。
2Lサイズにプリントした中から選んで、A4にプリントしました。
2LとA4では、見える世界が違ってきます。
A3では、なおさらです。
「大きいことはいいことだ~ 50円とはいいことだ~」という昭和のCMソングがありました。
写真のプリントも同じです。
大きいプリントにすると「欠陥」も大きくなります。
ブレやピントと言った写真の基本が大切だとわかります。
今では、ブレもピントもカメラ任せになりましたが、ボケ具合とかモデルさんの表情とか、やはり、大きい方がよくわかります。
自分の撮った写真を大きくプリントして、よーく見回すのが、写真上達の一歩です。

今日の原宿の車です。
車内には、ロールバーも付いていました。
音もなかなか良い音でした。
時々、こういうボディーにコミックを描いた車を見ます。
最初見た時は、コミックの宣伝カーかと思いましたが、趣味の車のようです。
なんていう「族」なのでしょう?
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32991279"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mashtokyo.exblog.jp\/32991279\/","__csrf_value":"345d3c729f75f349c58a0c2006f46b20cdf76c654e4f7eef7617c66b1cdd73f16dabcf6baade09a2930e142da2190b35d15d07ddcb9a24d920227ba892e10c5f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">