ガソリンスタンド     353/365    12月19日(月)   

ガソリンスタンド     353/365    12月19日(月)   _b0069507_04520523.jpg今日の最後の撮影場所は、「奇跡の一本松」で話題を呼んだ岩手県・陸前高田市でした。
震災前は1本松ではなく「高田の松原」として有名だったという事です。
松林のそばに、道の駅がありました。
震災の前円にそこから撮影したパノラマ写真です。
写真の右側にガソリンスタンドが写っています。

3.11の津波で写っている場所は、壊滅しました。

ガソリンスタンド     353/365    12月19日(月)   _b0069507_04520567.jpg奇跡の一本松に最初に行ったのは2012年3月でした。
一本松の近くに、津波被害にあったガソリンスタンド跡地がありました。
そこのがれきに、津波の泥にまみれたカメラがありました。
ストラップには、ENJOY PHOTO LIFEの文字が・・・

写真を写す者として、このカメラはこれまでどんな写真を写してきたのだろうと思いながら、カメラを写しました。

その後、このガソリンスタンドは、元の場所の近くで再開されましたが、復興工事が進むにつれ、なくなってしまいました。
ガソリンスタンド     353/365    12月19日(月)   _b0069507_04520605.jpg
今日、元の場所から2Km程離れたところにあるのを発見、給油をしました。
ガソリンスタンド     353/365    12月19日(月)   _b0069507_04520473.jpgそこにあったのが、この看板。
忘れてはならない記憶として、新しいスタンドに、被災した看板も移転したのです。
この看板は、陸前高田市の震災遺構にもなっているのです。

今は、津波に備えて「嵩上げ」した土地に建っているて低いですが、当時は15m程の高さがあっとの事です。
ガソリンスタンド     353/365    12月19日(月)   _b0069507_04520588.jpgそして、このガソリンスタンドには、プライベートな震災資料館がありました。
震災と津波を忘れてはいけないという、経営者の心意気なのでしょう。

今後、地球温暖化の大義のためにガソリンスタンドには厳しい時代がきます。
ガソリンスタンドではなく、充電スタンドに代わる可能性も大です。
そうなっても、資料館と看板は残して欲しいです。

今回、いくつかの震災遺構に行きましたが、小さいですが、一番心に残る記念館でした。




by mash_boss | 2022-12-20 07:55 | ロケーション | Trackback | Comments(0)
<< ドアノーと木村伊兵衛    3... 排骨麺@女川   352/36... >>