伝説の酒場   335/365  11月30日(水)   


伝説の酒場   335/365     11月30日(水)   _b0069507_05202101.jpg本日、伝説の酒場tokinon50/1.4に初めて行きました。
場所は、JR中野駅から徒歩5〜6分。フジヤカメラの近くです。

ここは、強烈なカメラファンの集まるお店として、有名な酒場です。
一見さんでは、入りにくそうなお店なので、行った事はありませんでした。
伝説の酒場   335/365     11月30日(水)   _b0069507_05202186.jpg今日、おじゃまできたのは元Nikonの後藤さんのお招きによるものです。
後藤さんは、伝説のカメラ設計者。
Nikon Dfの設計者として知られた方です。

Nikon Df Goldを構える後藤さんです。

Nikon退職後もCAPA連載や、講演活動などで後藤さんは活躍なさっています。

お店は10人も入れば満員になってしまいます。
今日もNikonのOBと現役の方、ケンコー・トキナーの方、ベビーローライをはじめとする、ベスト版二眼レフマニヤの化学品メーカーの方等多士済々のメンバーで満員でした。

伝説の酒場   335/365     11月30日(水)   _b0069507_05193950.jpgトキノン名物のカツサンドです。
これは、かなりいけます。
見た目がボリューム満点なので、全部食べられるかなと思っていたのですが、いつのまにかお腹にはいっていました。
伝説の酒場   335/365     11月30日(水)   _b0069507_06164490.jpgそしてこれ、何だかわかります?
食パンの耳を揚げてお砂糖をまぶしたものです。
上のカツサンドのパンの耳を揚げたものです。

私の世代には懐かしいスナックです。
パン屋さんで売っていましたし、母もつくってくれました。
ここでお目にかかれるとは・・・103.png

伝説の酒場   335/365     11月30日(水)   _b0069507_07532590.jpgおろし金です。
400年以上も続く、老舗の京都・有次のおろし金です。
職人さんが、ひとつひとつ目立てをしたこの見事なおろし金。
見ためもとてもきれいです。美術品のようです。
目が平行に並んでいないのは、こちらの方が素材に合わせて、よくすれるそうです。
擦り味が良くなくなった時は、目立てをしなおしてもらえるそうです。
このおろし金は、表が大根おろし用、裏がわさび等のすりおろし用になっています。

このおろし金、大阪のO君からいただきました。
ありがとうございます。
そのわけは、長くなるので割愛です。105.png

本日、トキノンに行けたのもO君のおかげなのです。



by mash_boss | 2022-12-01 07:58 | イベント | Trackback | Comments(0)
<< ブラボー‼になりました!!!!... 一周まわって・・・   331... >>