予想通りM11でした。   014/365  1月14日(金)   7347

予想通りM11でした。   014/365  1月14日(金)   7347_b0069507_03174368.jpg本日、ライカの新製品の発表がありました。
13時30分からのON Line発表会を、ヨドバシカメラ梅田2Fのスタバで見ました。
予想通り、M11でした。
仕様も性能も予想通り。
でも、今日知った事は、
重さがM10 より20%軽くなった事。
バッテリー容量が64%増えた事。
新型コロナウイルスの影響で、開発が遅れた事等です。

ライカのアイデンティティーの一つ、ベースプレートが、ついに廃止されました。残るは距離計連動レンジファインダーだけです。
レンジファインダー無くしたら、ライカMではなくなります。

予想通りM11でした。   014/365  1月14日(金)   7347_b0069507_03174465.jpg初めて大阪のNikonギャラリーに行きました。
行く途中にあった神社です。本町の坐摩神社(いかすりじんじゃ)です。
上方落語寄席発祥の地の石碑がありました。
なんと939年からある由緒ある神社です。
都会の喧騒の真ん中にある神社。
境内に入ると、ホットします。

予想通りM11でした。   014/365  1月14日(金)   7347_b0069507_03174360.jpg夕方の便で帰りました。
機材はボーイング787でしたので、機外カメラは無し。
乗客数は半分ほどでした。
オミクロン株の流行のピークはこれからです。
航空需要はどうなるのでしょう。


予想通りM11でした。   014/365  1月14日(金)   7347_b0069507_03174329.jpg帰りの羽田からのモノレール車内です。
ご覧の通り、空いています。
この車両では、国際線の第3ターミナルからの乗客はゼロでした。

本日の東京の新型コロナウイルス感染者数は4000人を超えました。
来週には9000人を超える予想です。
東京都は新型コロナウイルス用病床使用率が20%の場合に蔓延(まんえん)防止等重点措置、50%になったら緊急事態宣言をそれぞれ政府に要請する方針を明らかにしました。

今日の病床使用率は16%+です。
1日あたり、病床使用率が1%ちょっと増えていくので、来週後半には蔓防必至です。


新型コロナウイルスの影響大きいです。


by mash_boss | 2022-01-15 07:14 | カメラ | Trackback | Comments(0)
<< ハプニング   015/365... 行こうぜ・・・    013/... >>