今年は復活!     323/365    11月21日(日)   7322
先週撮影した写真です。
原宿・表参道の欅並木のイルミネーションの準備が完了です。
去年は新型コロナウイルス感染防止のため、欅ノイルミネーションは中止になり、低い植栽帯のみの寂しいイルミネーションでした。
今年は、フルバージョンで復活です。

今年は復活!     323/365    11月21日(日)   7322_b0069507_02292105.jpg
写真は、2019年12月10日に撮影したものです。
表参道のクリスマスイルミネーションが始まったのは1991年。30年前になります。
1998年には中止になってしまいました。原因はイルミネーションを見に来る人たちの行儀の悪さ。
ゴミは散らかすは、騒ぐは、家の外壁や塀の立ち〇〇、そして嘔吐物等々で近所の住民から苦情が多く、中止になりました。
色々あって、2009年に復活しましたが、点灯時間を日没から22時に限定しました。
2011年の東日本大震災の時は、イルミネーションを仙台に貸し出して中止。
2020年は、新型コロナウイルス感染防止のために低木のみ実施。
今年は、フルバージョンで復活です。
きれいさ、豪華さでは、六本木ヒルズの欅坂のイルミネーションですが、表参道は素朴な感じが好きです。
長さは、六本木ヒルズは約400m、原宿・表参道は1000m近くあります。
2021原宿・表参道イルミネーションは
期間は12月1日(水)~12月26日(日)
日没~22時まで点灯
見に来る方、お行儀よくお願いします。😅


今年は復活!     323/365    11月21日(日)   7322_b0069507_00341194.jpg

先週購入したWindows PC、10から11にアップしました。
とりあえず不満なのは、タスクバーの位置が画面下に固定されている事。
Win10までは可能だった、タスクバーを上下左右に配置できる機能がなくなりました。
コマンドを打ち込んで、設定をいじると任意の位置に移動できるらしいのですが、トライしましたが成功していません。


by mash_boss | 2021-11-22 07:11 | イベント | Trackback | Comments(0)
<< 何かとバタバタ・・・    3... オメデトウ CAPA 40周年... >>