お勉強  6月29日(土)  6616
人気ブログランキング参加中です。
お勉強  6月29日(土)  6616_b0069507_04415028.jpg今日の夕方は、ヨドバシカメラ秋葉原で開催された、FUJI FILM X&GFXトークショーに伺いました。
講師は、ヨドバシカメラ撮影会でもおなじみの内田ユキオ君、スペシャルゲストは、ヨドバシカメラの日野専務でした。
日野専務、本当に写真がおすきです。
内田君曰く、日本のラルティーグです。
内田君のトークはX愛が溢れたトークで、昨日α6500をゲットしたばかりなのに、XT-30 を買いたくなりました。 
明日も開催されます。

フジのデジタルカメラは、私にとっては「近くて遠い」カメラです。
CP+の前、フォトエキスポだったころ、2001~2003年だったと思いますが、フジフイルムのデジタルカメラブースで川合麻紀ちゃんと、ステージにたっていました。
当時のフジの最新カメラはGX645、ハッセルブラッドと共同開発した中判のフィルムカメラでした。
デジタルカメラはFinpixシリーズの縦型ポルシェデザインのカメラ6800ZやF601あたりを紹介していたと思います。ちょっと調べてみたら、6800の画素数はわずか630万画素でした。
2003年を最後にフジのデジタルカメラから離れ、遠いカメラになってしまいました。

お勉強  6月29日(土)  6616_b0069507_04415080.jpg毎日ぶら下げるカメラにSONY α6500が加わりました。
6400じゃなくて、6500?とお思いでしょうが、ちょっと前にムービー用に6500と電動ズームSELP18105Gがスタジオに加わったので、6500にしました。
ムービー用には6500が優れものです。
また6400にはない、ボデー内5軸手振れ補正も魅力の一つです。
レンズはSEL18135、電池が2個はいる Meike 新MK A6500 Pro バッテリーグリップ 、バッテリーと充電器は、オレンジバッテリーが斬新なVemico NP-FW50 バッテリー 充電器 キット を導入しました。
バッテリーグリップを付けると手になじみます。
縦位置シャッターを使用する場合はコードを外付けしなければならないのは、もともと6500がバッテリーグリップなんて付けるように設計されていないので、致し方ない事です。
また、SDカードも交換しにくくなりますが、データー転送はUSBコードを使うようにします。
PEN-Fと比べると、本体の大きさは若干小さいです。
カメラとしてのつくりは、PEN-Fの方がカメラっぽいですが、高感度でのノイズは6500の方が少なく画素数もPEN-Fは2030万画素、6500が2420万画素と20%程多いのも魅力です。
毎日ぶら下げると、メーカーさんが予想もつかない出来事が、カメラに起こるのは色々経験しました。
さて、6500やいかに…?



by mash_boss | 2019-06-30 08:06 | イベント | Trackback | Comments(0)
<< Day off.  6月3... first shot. 6月... >>