最近のハードディスクは性能が良くなったのか、以前よりトラブルは減りました。
例えば、流体軸受なんてハードディスクが最初に作られた時には無かった技術で、こうした新しい技術がハードディスクのトラブルを減らしているとの事。
OSにも変化が色々あり、Windows95が発売された頃は「デフラグ」なんて事をしていましたが、今はどこかへ行ってしまったようです。
とはいへ、ハードディスク長く使っていると調子が悪くなってきます。
いつも持ち歩いている1TBのポータブルハードディスクをPCへつないだ時のアクセスが遅くなってきました。
私は、MacとWindowsの両方を使っています。Window10につないだ時に「修復が必要」的なアラートが出始め、Macではファーストエイドでチェックをしたりしても、イマイチなのでフォーマットをしなおす事にしました。
クイックフォーマットにするか、通常のフォーマットにするか・・・ To be or not to be, that is the question.です。
クイックか通常は、諸説が色々あるようです。言える事はクイックはその名のとおり早く、通常のフォーマットは時間がかかる事。1TBのハードディスクのフォーマットには4~5時間かかるそうです。
迷いましたが、形式はexFATで通常のフォーマットを試みる事にしました。これでダメなら買い換えです。
原宿の車シリーズです。
金曜日、こんなバイクが走っていました。
調べたら、群馬県にあるゴードンというメーカーのVT1300でした。
ホンダの1300CC Vツインのエンジンを使った製品です。
お値段はハッキリしないのですが、数百万のようです。
車や2輪には無い魅力がっるんでしょうね。
ひとつ気になるのが、ガソリンタンク容量が16Lなのです。
1Lでどのくらいの距離走れるかわかりませんが、スタンドには頻繁による必要がありそうです。
久々の四谷ヒルズ定点観測です。
殆ど変化なさそうですが、地下工事が進んでいます。
もう少ししたら、鉄骨工事になると思います。
完成は平成32年1月予定です。
まだ2年と少しかかります。
完成時には平成ではなくなっています。
次の元号は何になるのでしょう。
以前老人は、明治、大正、昭和と生き抜いた・・・ なんて言われましたが、私ももう少しで昭和、平成、△△を生き抜いたなんて言われます。