合掌・吉田大朋さん。4月17日(月)6014

合掌・吉田大朋さん。4月17日(月)6014_b0069507_03052877.jpg吉田大朋さんという写真家をご存知でしょうか?
写真好きより、ファッションに興味を持っている方たちに知られているかもしれない、日本を代表するファッションフォトグラファーでした。
日本の写真界やJPS・日本写真家協会、APA・日本広告写真家協会等とは全く無縁の方で、ファッション写真一筋の方でした。
その吉田大朋さんが、2月10日に亡くなられていたのを今日知りました。そして、現在、箱根写真美術館で生前から準備していた展覧会が、追悼写真展として開催されているのも知りました。
私にとっては「行かなくてはならない」写真展です。
以下、シネマトウデエイのサイトからの引用です。

「吉田さんは1961年に雑誌「ハイファッション」で写真家デビューを飾り、1965年にパリへ渡り「ELLE」と専属契約。1973年からはニューヨークに移り、本場ファッションの潮流を雑誌「anan」や「MORE」、「ミセス」などに発信してきた。代表作に映画評論家・秦早穂子と手がけた写真集「グレの世界」(文化出版局)ほか、歌手・女優いしだあゆみのシングル「家路」のジャケット写真、作家・池波正太郎の書籍表紙写真なども担当した。」

カメラ毎日やアサヒカメラを読みふけっていた、高校・大学生の頃、何かのきっかで手にしたファッション誌の写真に釘付けになりました。その写真の撮影者が吉田大朋さんでした。
それからは「ハイファッション」や「流行通信」も見るようになり、リニューアルする前のanan も愛読誌になりました。
吉田大朋さんがデビューした「ハイファッション」も2010年4月号で休刊、「流行通信」は2008年1月号で休刊、ananも1980年に大幅に模様替えをしてしまいました
バブルはとうに弾け、若い人のお小遣いは携帯電話にとられ、Webで買い物をし、ファストファッション全盛の現在、女性ファッション誌の休刊もあいつぎ、ファッション写真って難しい時期だろうなと思います。


ブログ ランキングに参加中です。こちらのクリックも、忘れずに。よろしくお願いします。


by mash_boss | 2017-04-18 07:36 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(0)
<< Leica store at ... でてきました・・・ 4月15日... >>