色が違う・・・   6月29日(月)  5226


色が違う・・・   6月29日(月)  5226_b0069507_1235397.jpg15時過ぎから、JPS・公益社団法人日本写真家協会の広報委員会。
明日、会員へ発送する会報159号のできあがり反省会。
今回の最大の問題は、校正刷りと本誌の色の差が大きすぎる事。
印刷では、校正刷りと本誌の色が、全く同じという事は、残念ながら殆ど無いのですが、今回のは許容範囲を越えているので、ちと問題。
印刷屋さんの営業から、事情説明を聞きました。それでわかったのは、校正刷りと本誌の大きすぎる差を問題にしなかった、現場のスキルにも問題があるようですが、納品まで何カ所かのチェック機能がありながら、全く機能していなかった組織の運用上の問題がありました。仏作って魂入れずです。
そもそも、フォトグラファー側のデジタルカメラはRGB、印刷はCMYKという所に無理があるのだと思うのですが、3400部64Pの会報誌、RGBのオンデマンド印刷の方が色も出るのでは・・・ でも、価格が折り合わないでしょうね。
印刷屋さんにとって、季刊で、わずか3400部64Pの会報誌、商売としては小さいでしょうが、そこをちゃんとやるのが、プロだと思うのですが。
JPSの会報に携わっているのはプロのフォトグラファー、プロとしての厳しさは身に染みてわかっているので、他の職業の人にも「プロ」を求めてしまいがちです。
印刷の色問題というのは、ズ〜ット解決のつかない、解決の決定打がない問題です。
色といえば、もう一つ問題が・・・
先日、弊社で撮影した写真、色が違うとクライアント担当者から制作プロダクションに連絡があったととの事。クライアントの担当者は、事務に使うWindowsの画面を見て、撮影立会の時に見た色と違うと言っているようすです。(ちがって当たり前の、環境の差です。)
クライアントの担当者が変わって、制作畑初めての方が担当になられたとの事なので、無理も無いとはいえ、どうして色が違うのかを説明できない、制作プロダクションも問題ありとおもうのですが。
モニター等介さないで、CMYKに正しく変換したデーターを元に、校正刷りを出してもらって、それと撮影商品実物と比較してもらうやり方のほうが、いいとおもうのでした。
10数年前にAPAがRGBガイドブックを出した頃と、あまり変わっていない様子を見聞きした今日でした。
疲れたな〜。
色が違う・・・   6月29日(月)  5226_b0069507_219221.jpgJPSでの反省会の後、みんなで少し飲んでの帰り道、疲れた体というか気持ちには、辛い食べ物を、という事でお店の前を通りかかった「張屋 麹町店」で、お勧めの麻辣刀削麺を、一人いただきました。
初めて入ったお店ですが、超旨かったです。
美味しものを食べたあとは、幸せな気分になります。単純です。

ブログ ランキングに参加中です。こちらのクリックも、よろしくお願いします。
by mash_boss | 2015-06-30 07:28 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(0)
<< 色が違う・・・ 続編   6月... ボランティア  6月28日(日... >>