

朝、9時30分から天王洲でAPA関係の打合せ。
おあいては、年商160億円の映像系上場会社を1代で築いた、フォトグラファー出身のAPAのメンバーの社長さん。
打合せの後、コーヒーショップで四方山話。
いろいろヒントをもらい、本当に勉強になりました。

このお婆さん「都会の不思議」なのです。
この写真、昨日JR有楽町駅前で撮影しました。
春から初秋にかけて、ウイークデーはどこからとも無く現れて、毎日11時過ぎに四ッ谷の外濠公園総合グラウンド上の歩道に車いすを止めて、通りすがる人に小声で「すいません・・・」と声をかけていたお婆さんなのです。MASHでも話題のお婆さんだったのです。
広い歩道で車椅子のお婆さんがポツンといるので、心配して交番に届ける人も多いらしく、MASHmanagementのコーディネーター岡本も、市ヶ谷のスタジオから原宿からに来る時に、交番に行った事があったそうです。その時、交番にいた巡査は「またですか〜」という表情をしながら、対処しています的対応だったとか・・・
秋になり、お婆さんを見かけなくなり「どうしたんだろう・・・」と、MASHのメンバーの話題に上る事もありました。
それが、冬になり有楽町駅前に・・・ おもわず、シャッターを切ってしまいました。
いったい、何処に住み、何をしているお婆さんなのでしょう?
他に、どこかでこのお婆さんを見かけた方は、いらっしゃるでしょうか?

ブログ ランキングに参加中です。
こちらのクリックも、よろしくお願いします。