スタジオメンテ & 打ち上げ 5月11日(金)3305
ブログ ランキングに参加中です。ブログを続ける元気の源です。ココのクリック、よろしくお願いします。
スタジオメンテ & 打ち上げ 5月11日(金)3305_b0069507_746252.jpg何日かに分けて実施している、スタジオ掃除&リニューアルですが、本日はサイコロの補修と再塗装です。
傷ついた箇所をパテで埋めて、カンペで再塗装します。
このサイコロは、撮影の様々な場面で大活躍、大切な裏方です。大切にしてあげなければ・・・
スタジオメンテ & 打ち上げ 5月11日(金)3305_b0069507_7574569.jpgスタジオの荷物用エスカレータ?の天板の裏にこんなシールが・・・
随分以前の事ですが、スタジオでパーティーを開いた時に、参加していたアシスタントだった阿部君が残していったシール・・・
阿部君は優秀なアシスタントだったのですが、お父上の病気でやむなく帰郷、その後フォトグラファーとして長野で活躍中です。
残念ながら、私は別件があり会えませんでしたが、先日、東京ロケの途中に今している仕事の雑誌を持ってスタジオに寄ってくれました。
スタジオメンテ & 打ち上げ 5月11日(金)3305_b0069507_8525643.jpg午後の原宿は、人の出入りが多いひでした。そのなかで、一番パワフルだったのはフォトグラファーの小永井さんとヘアメイクのyocöさんと岡本が揃った時でした。
女子パワー、力強いです。
スタジオメンテ & 打ち上げ 5月11日(金)3305_b0069507_8564023.jpg夜は、ある撮影の打ち上げを原宿の事務所でしました。
料理は岡本担当。ここには写っていませんが、中華風味玉と煮豚、そしておこわです。食いしん坊の岡本は料理の腕もなかなかのものです。
業界の打ち上げらしく、打ち上げ開始は21時近く・・・ 私は23時過ぎに抜けましたが、宴会はまだまだ続くようでした。

ブログ ランキングに参加中です。ブログを続ける元気の源です。ココのクリック、よろしくお願いします。
by mash_boss | 2012-05-12 07:57 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(1)
Commented by あべながの at 2012-05-13 17:25 x
もうあれから12年… 当の本人はそんなシールを貼ったなんて全く忘れておりますが、MASHで覚えたことは絶対に忘れません!! でも自分が撮る側になって初めて見えてきたことがこんなにも色々あるなんて、もっと勉強しとけばよかったと思うことも多々あります…

信州にお越しの際は是非ご連絡ください。極上のお蕎麦をご案内しますよ♪
<< タイ、ドイツ、日本・・・  5... 複写初級編 5月10日(木)3304 >>