ブログ ランキングに参加中です。ブログを続ける元気の源です。ココのクリック、よろしくお願いします。

キヤノンのミラーレスの噂が、海外から出てきました。
8月下旬に発表かも・・・ というのです。
秋には、フォトキナも開催されるし・・・ あながち「噂」とは言い切れないかも・・・
当然と言えば当然です。
せっかくキヤノンが「ミラーレス」を出すのだったら、レンジファインダーをしっかり作って欲しいものです。
かつて、Canon Ⅵ シリーズという変倍式レンジファインダーの名機を作ったのですから、デジタルカメラと言えども、レンジファインダーしっかり作って欲しいものです。
例えば、28mm,35mm,50mm,80mm,100mm単レンズは変倍式レンジファインダーと液晶ファインダーの併用。100mm以上とズームレンズは液晶ファインダーのみ・・・ もちろんフルサイズ・・・
こんなファインダーを採用したフルサイズデジタルらお値段は相当になってしまうでしょう・・・ ライカM9の対抗機?? フジみたいなファインダーは、フジの特許に引っかかるでしょうか・・・
コンパクトデジタルカメラはサムソンや中国製の安いデジタルがどんどん出てくるし、携帯電話のカメラ性能も良くなってきます。
ブランドのリーダーになるような、素晴らしいカメラを作ってブランドイメージをより強化したらどうでしょう。

ブログ ランキングに参加中です。ブログを続ける元気の源です。
ココのクリック、よろしくお願いします。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-18029396"
hx-vals='{"url":"https:\/\/mashtokyo.exblog.jp\/18029396\/","__csrf_value":"10e9e626f6cfbb8c383884d69f8e96d2ae2276c6329d8f3f3101810e12e00c9267e02f618d93142f50d72067263e5df8a00968460c7f8aca0febb4fb37a17a99"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">