土曜の午後・・・ 2月25日(土)3234
ランキングに参加中です。
土曜の午後・・・ 2月25日(土)3234_b0069507_55409.jpg今日は、午後から友人の軽井沢の別荘におじゃましました。
新目白通りを走っていたら、ブリティッシュグリーンのクラッシックカーが・・・
イヤー いいです。粋ですね。時々、アフターファイヤーなのか、マフラーからパンという音と白煙を吐きながら、環八を左折していきました。
エンゾ君、この車何ですか・・・
土曜の午後・・・ 2月25日(土)3234_b0069507_605651.jpg渋滞無しの関越で2時間15分で着いた軽井沢は雪でした。
今朝の、3時位から降り出した雪は2時間もしない内に、あっというまに雪景色になったそうです。
気温が低いので、パウダースノーです。何でも、今年の軽井沢の冬は寒いそうで、2月19日に、軽井沢の先の菅平で-29.2℃という本州で観測された最低気温の頃は、軽井沢の一部でも-20度アンダーだったとか・・・
四季のある日本は良いですね。改めて実感です。

ブログ ランキングに参加中です。ココのクリック、よろしくお願いします。
by mash_boss | 2012-02-26 05:57 | 日常生活 | Trackback | Comments(3)
Commented by enzz3121 at 2012-02-26 21:40
これは・・・なんでしょうかね^^;
大きさからすると戦前のMGかなぁとは思うのですが・・・PAでもないし
うんん・・・はっきり答えられずにすみません^^;
Commented by mash_boss at 2012-02-27 13:29
エンゾ君了解です。
Commented by sochaux at 2012-02-28 05:48 x
確かに色はブリティッシュ・グリーンですがMGやモーガンは後部がこんな風にとがっていなくてなだらかに傾斜しています。このとがり具合はアルファロメオではないでしょうか。1931年のティーポAや翌年のティーポB、6C1750などはこんな尻をしています。ただ、フェンダーがあとで改造したものかも知れませんが。
<< 雪に思う・・・ 2月26日(... New Photoshop・・... >>