Super Lens!!   88/366     3月28日(木)

Super Lens!!         88/366               3月28日(木)_b0069507_22492118.jpg昨日、このブログでニコンの28mm~400mmレンズの事を取り上げたら、マイクロ4/3用レンズでフルサイズ換算24mm~400mmがあると、フォトグラファーの桃井君が教えてくれました。
肝はワイド側2mm短い事。
2mmは小さくて大きいのです。

そのレンズは、OMSYSTEM(OLYMPUS)のM.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3です。
何と!Zoom倍率16.6倍です。
舞台撮影や、毎日舞台撮影にピッタリです。

こういうレンズが実用になるのは、デジタルカメラならはでのレンズ電子補正と、設計にコンピューター(スーパーコンピューター?)が使用されるおかげでしょか。
昔々、レンズ設計に計算尺(若い人知っていますか?)を使用していて、レンズ設計に何年もかかったそうです。
昭和30年代初期に、Nikonがコンピューターを導入しそのおかげで、1964年の東京オリンピックの時に使われた70mm~250mmができたそうです。

私の場合、ボディーがLUMIXのマイクロ4/3を使うので、レンズとボディの手ブレ防止連携等が完全に連動するわけではありませんが、十分実用になると思います。
もちろん、単焦点レンズや明るいZoomに比べると、性能は落ちるとは思いますが、目的に合ったレンズが、良いレンズなのです。
スーパーレンズです。😊

大きく、動きまし👏


# by mash_boss | 2024-03-29 07:56 | カメラ | Trackback | Comments(2)
やるね~!      87/366       3月27日(水)

やるね~!      87/366       3月27日(水)_b0069507_00590359.jpgJFA・日本サッカー協会の会長に、47才の宮本恒靖さんが就任しました。
47!です。森保監督より若いのです。
ワールドカップ出場者が会長になったのです。
凄い事です。
サッカーのページが1ページすすみました。🎉
宮本さん、日本代表時代もクールでカッコよかったです。

JFAは、素人がみていると斬新な事をします。31年前の川淵チェアマンの時にJリーグを立ち上げました。
そもそもチェアマンっていう名称も斬新でした。
野球にしかプロが無かった日本のスポーツ会にとっては、画期的でした。
宮本新会長に期待大です。
JFAやりますね~😆

記者会見で年齢の影響について質問した記者に「バカヤロー」と発言したのを拾われてしまった、政治家とそれを許すどこかの政党とは大違いです。😢

私が理事をしているJPS・公益社団法人日本写真家協会も昨年、会長が20才若返りました。
その会長よりズーッと年長の私は、若返るのは良いことだとつくづく思うのです。

※画面はTV朝日・ニュースステーションより

やるね~!      87/366       3月27日(水)_b0069507_00590298.jpgNikonから、斬新なレンズが発売されます。
何と、28mm~400mmのズームレンズです。
ズーム比14倍+!です。
まるで、スタジオ用TVカメラ用レンズのようなズーム比です。
これも、ミラーレスになって、レンズ設計の自由度が増したからできるのでしょう。
少し暗いですが、実用的には夢のレンズです。

本当は、広角側24mmまでほしいのですが、その2mmが難しいようです。


やるね~!      87/366       3月27日(水)_b0069507_00590234.jpg
本日の桜の蕾です。
日差しを受けると、気持ちよさそうです。
靖国神社の標本木開花も、もうすぐそうです。



# by mash_boss | 2024-03-28 07:26 | 機材 | Trackback | Comments(0)
撮影後、付きものです。    86/366     3月26日(火)

撮影後、付きものです。    86/366     3月26日(火)_b0069507_01300386.jpg昨日から、劇団唐ゼミ☆撮影の「後処理」始めています。

「仕事」としての撮影でないので、後処理は重要です。
中平卓馬さんとは、真逆です。😉

今回の「劇場」は、客席がテント内、舞台は外=自然光、外が暗くなるに連れて、人工光になるという複雑な状況です。
RAWデーターで撮影して、舞台を忠実に再現するのではなく、自分流にアウトプットをコントロールするのも「作品」の重要な要素です。

撮影後、付きものです。    86/366     3月26日(火)_b0069507_01300441.jpg昨日今日と、春にしては冷たい雨が続いています。
市ヶ谷のお掘りの桜も、ちょっと留まっています。
今年の開花予想、最初は18日でした。
もう、1週間位上遅れています。
新たな予想は29日です。
こんなに予想が外れるのって、珍しいです。


# by mash_boss | 2024-03-27 07:03 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(0)
御冥福をお祈り申し上げます。     85/366     3月25日(月)

御冥福をお祈り申し上げます。     85/366     3月25日(月)_b0069507_05140964.jpg
2020年に休刊した「月刊カメラマン」の当時の元編集長・坂本さんが急逝されました。
66歳、癌による誤嚥性肺炎と言う事です。早すぎです。
本日、奥様がFacebookで発表されました。
カメラ誌の名物編集長の一人でした。
いつもアロハシャツでした。
私も、夏にはアロハシャツが多いので、写真展パーティー等でお会いすると、アロハの話でからかい合いました。

写真はJPS・公益社団法人日本写真家協会広報誌で「 写真雑誌の果たしてきた役割とこれから、そして文化」というカメラ・写真誌の編集長座談会を、MASHの事務所で開催した時に撮影したものです。
当時は、新型コロナウイルス禍の影響の広告激減等もあり、メジャーカメラ・写真誌の休刊があいついだ次期でした。
出席したのは、アサヒカメラ(2020年6月休刊)元編集長・佐々木さん、CAPA編集長・菅原さん、日本カメラ編集長(座談会後の2021年4月休刊)・佐々木さん、そして月刊カメラマン(2020年4月休刊)の元編集長・坂本さんの4人で、私が司会をさせていただきました。
休刊したカメラ・写真誌の編集長はスッキリした顔で、現存誌の編集長はこころなしか重い表情だったのが印象的でした。
心ならずも歴史に残る座談会になってしまいました。
坂本さん、お柄r様でした。合掌


日本写真家協会広報誌「 写真雑誌の果たしてきた役割とこれから、そして文化」はココからどうぞ!45ページからです。

故・坂本さん奥様の報告FACEBOOKはココからどうぞ。🙏


# by mash_boss | 2024-03-26 07:12 | 人生の1日 | Trackback | Comments(0)
心が少し動きました。😆   84/365       3月24日(月)

心が少し動きました。😆   84/365       3月24日(月)_b0069507_02100211.jpgこの2機種、SONYα6500とPanasonic LumixGH6で劇団唐ゼミ☆公演を久しぶりに撮影撮影してみて、すこし心が動きました。
その差は、ボディーです。

LUMIXはマイクロ3/4にしては大きいですが、操作性が良いのです。

ボディーは、小さければ良いというものではないのです。
ホールディング、操作性、電池の保ち等々総合的に判断する必要があります。
特に操作性は重要です。
α6000シリーズの最新機種は、2代後継の6700になっています。
6700は、ダイヤルが一つ増えて操作性が良くなったと聞きますが、さあどうでしょう。
LUMIXはダイヤルも多く、直感的な操作が楽です。
些細な事ですが、ご覧のように、レンズ交換時のポイントですがLUMIXは赤いポイントがボディーに付いていて見やすいのですが、SONYは白い点がマウントにあり、暗いところでは見つけにくいのです。

さて、CANON R7はドウデショウ。
もうすぐ発売されるというワイド系のレンズに期待です。

SONYのAPS-Cは無いかな~


# by mash_boss | 2024-03-25 07:38 | カメラ | Trackback | Comments(1)