オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701
人気ブログランキング参加中です。
オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03593702.jpgフォトグラファーの鶴巻育子さんが、ギャラリーをオープンしました。
ギャラリーの名前はJam Photo Gallery.
JPGです。


オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03593187.jpg場所は、目黒区目黒。
JR目黒駅から権之助坂を下って、目黒川を渡ってすぐのビルの2Fです。
オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03592673.jpg1Fが、もつ焼き・煮込み ひろや と中華料理屋さんの間の階段を上がります。
オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03591957.jpg階段を上がった左です。

ギャラリー詳細はココからどうぞ!
オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03590509.jpgあまり頑張らなくても大丈夫な点数で写真展が開催できる、丁度いい大きさです。
オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03585940.jpgフォトグラファーの山田さんです。
山田さんが「テクマクマヤコン」と呼んでいる、カシオが最後に出したデジカメ、日本未発売の「TR mini」で集合自撮りをしました。
TR mini は美肌モード等々色々できる、自撮り専用の優れものカメラです。
オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03585214.jpgフォトグラファーの清水哲朗君とHARUKIです。
清水君は昨年のアサヒカメラに発表した「風景写真をダメにした戦犯たち」で話題になりました。
HARUKIは、山岸さんがご結婚なさった後、残された独身大物写真家です。
どなたか、お嫁さんいませんか?
オメデトウございます。‼ 3月26日(火)  6701_b0069507_03543777.jpg今日の原宿の車です。
ハマーのストレッチリムジンです。
いかにもアメリカです。
トランプ大統領的です。
全長8.69m。後部座席定員8人。
ハマーH2をベースに140インチストレッチしたそうです。
レンタルフィーは1時間¥35,000,-、2時間¥54,000,- 8時間¥150,000,-と長くなるほどお得なようです。
後部座席には、アイスクーラー、シャンパンクーラー、プレミアムサウンドシステム、DVD・CD、電動パーティション、TVモニター、地上デジタル放送の装備が・・・
# by mash_boss | 2019-03-27 07:12 | イベント | Trackback | Comments(0)
クレーンの謎… 3月25日(月)  6700
人気ブログランキング参加中です。

クレーンの謎… 3月25日(月)  6700_b0069507_02332565.jpg久しぶりに「四谷ヒルズ」定点観測です。
もう、31階だてのメインの建物は組みあがりました。
3月11日に上棟式が行われたようです。
31階、高さ144.68mです。
建物が高くなるというようなビジュアル的にわかりやすい変化は、後は外装パネルが貼られていく様子位になりました。
そんな現状ですが、どうしても気になるのが、クレーンです。
建物はこれ以上高くならないのに、クレーンが2機とも高くなりました。
クレーンの謎… 3月25日(月)  6700_b0069507_02405893.jpg3月20日、朝の写真です。
クレーン1機だけ高くなり、もう1機は高くする準備中です。

クレーンの謎… 3月25日(月)  6700_b0069507_02550512.jpg同じく20日の昼過ぎ、別角度からの写真です。
クレーンの支柱を足しています。
支柱を高くして、高くなった分、操縦室がせり上がっていくようです。
歯車か何かがついているのでしょうか?
それにしても、細い支柱で長いアームと重い荷物をささえられるものだと感心です。
「四谷ヒルズ」の定点観測でクレーンをどうやって高くするか、少しわかりました。
次は、どうやって低くするか・・・
どなたか、建築関係の方、お教えください。
気になるな~


# by mash_boss | 2019-03-26 07:19 | 日常生活 | Trackback | Comments(0)
Lock on by M1X 3月24日(日) 6699
人気ブログランキング参加中です。こちらのクリックもよろしくお願いします。

Lock on by M1X 3月24日(日) 6699_b0069507_20464292.jpg今日は、晴れたのでOlympus E-M1Xのテスト撮影をしました。
テストしたかった機能は、AFの追尾性能と流し撮り。
被写体は、今年から突如写し始めた飛行機です。

今日の撮影場所、まず行ったのが成田空港の撮影ポイントです。
十余三東雲の丘から、手振れ防止の横ブレは補正しないモードとISO64で流し撮りをしたかったのですが、風向の都合でB滑走路16Lへの着陸は無く、撮影できませんでした。
早々に諦めて、成田市桜の山からの撮影を試みましたが、同じ理由でA滑走路16Rへの着陸は無く離陸ばかりで、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+1.4倍のテレコンを付けて、35mmフルサイズ420mm相当でも迫力のある画は撮れません。
残る2つの撮影ポイント三里塚さくらの丘、ひこうきの丘も同じでした。
教訓1、飛行機撮影は風任せ。(羽田や成田といった大きな飛行場では、風向きで状況が全く異なります。)
教訓2、飛行機撮影には、大きい飛行場では、もっと長いレンズ、オリンパスの場合は300㎜+1.4倍位のテレコンが必要です。

こういう撮影の時は、マイクロフォーサーズのレンズの小ささ、軽さ本当に助かります。実感です。
私の撮影しているお隣では、C社の白玉ズームや単レンズ、N社の500㎜までのズームやレンズメーカーさんの長ダマで撮影している方が多いのですが、レンズ大きくて大変そうです。
という訳で、成田はあきらめて羽田空港の撮影ポイント城南島海浜公園に移動して、撮影したのがこの写真です。

Lock on by M1X 3月24日(日) 6699_b0069507_20464335.jpg今日の羽田空港は、城南島に一番近いB滑走路22への着陸が多く、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+1.4倍のテレコンで十分撮影できました。
ここでの撮影で、凄い!と思ったのが、AF トラッキング追尾モードです。
飛行機モードがあったのでそれを使いました。
よく、映画で戦闘機が敵機をロックオンしたモニター画面がでてきますが、AFトラッキングで飛行機を追尾し始めると、ファインダーは映画と全く同じで、飛行機をおいつづけます。
何かの原因で、追尾が外れてもマニュアルでピーキング機能を使って補正すれば、また追尾し始めます。
ホント凄いです! 飛行機写真初心者でもピントの心配いりません!
Lock on by M1X 3月24日(日) 6699_b0069507_20464312.jpg飛行機追尾モードで写していたら、こんな飛行機が・・・
ボーイング737ですが、航空会社の名前もロゴも一切なく、N930MBという登録番号だけ。
プライベートジェットでしょうか?
飛行機写真初心者の私が、この機体番号を検索してもよくわかりません。
どなたか、お教えください。
Lock on by M1X 3月24日(日) 6699_b0069507_20464304.jpg今日の東京湾の見晴らしは最高でした。写真は、D滑走路23へ着陸するシンガポール航空のAIR BUS 350です。
私の撮影している場所からグーグルマップによると、直線距離で5200mもあります。
さらに遠くの山は、対岸の千葉県袖ケ浦市あたりで、直線距離は何と22000m,22Km!もあります。
凄い見通しでした。
ところで、このシンガポール航空ですが、フライトレーダー24でモニターしていたら、最初はB滑走路22への着陸コースだったのですが、途中でコース変更、千葉県上空を大回りしてD滑走路23へのコースに変更しました。
ちょうどそのころ、B滑走路22の誘導灯と城南島公園の間の海に、羽田空港の船が来てウロウロ。
その間B滑走路への着陸は無くなり、D滑走路使用になり、30分ほどでB滑走路22への着陸再開になりました。
何かあったのでしょうか?

次は、夕景の飛行機を、もっと長いレンズで狙いたいと思います。



# by mash_boss | 2019-03-25 07:02 | 撮影 | Trackback | Comments(0)
平成最後の…  3月23日(土) 6698

人気ブログランキング参加中です。
平成最後の…  3月23日(土) 6698_b0069507_06005334.jpg「平成最後の」という言い回しが、いよいよ身近に感じられるようになってきました。
アサヒカメラまで・・・
子供の頃、祖父は明治、大正、昭和と3元号を過ごしてきた世代で「長生きだな~」と感じていましたが、もう一月ちょっとで私も昭和、平成、⁇の3元号を生きる事になります。

新元号発表まで今日をいれて10日です。
馴染むまで時間がかかると思います。
銀行の通帳も西暦になったし、省庁のデーターのやり取りも西暦を使用するという事です。
元号を公式に使う場面って減ってくるのでしょう。

平成最後の…  3月23日(土) 6698_b0069507_06005451.jpg平成の日本の重大事件、個人的にすぐ思い浮かぶのは阪神・淡路大震災、東日本大震災+福島原発事故、オウム真理教事件の3つです。

私の生業とする写真業界での平成のトピックは、やはりデジタル化でしょう。
カメラばかりでなく、デジタルとNetは社会を変えました。
日本で最初のプロバイダーIIJが設立されたのが、1992年平成4年です。
コンパクトデジタルカメラの元祖、カシオQV10が発売されたのが1994年平成6年、さらに今のデジタル一眼レフの原型Nikon D1が発売されたのが1999年平成11年でした。

さて、次の元号の時代にはどんな技術革新があるのでしょうか?



# by mash_boss | 2019-03-24 07:17 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(0)
Happy wedding‼ 3月22日(金) 6697

人気ブログランキング参加中です。

Happy wedding‼ 3月22日(金) 6697_b0069507_07071533.jpg今日はビッグニュース!
フォトグラファーの山岸伸さんと、佐藤倫子ちゃんが結婚しました。
今日は、山岸さんの「恒例」写真展・瞬間の顔のオープニングレセプションでした。そして、山岸さんの誕生日。
そこに、突然発表されたのが、2人の結婚発表!
みんなビックリです。

じつは、数か月前、ある筋からお二人が結婚するとの話を伺っていたのですが、確認する訳にもいかず、どうするのかな~ と思っていたら、今日の発表になりました。

お二人、末永くお幸せに‼

Happy wedding‼ 3月22日(金) 6697_b0069507_07071535.jpg着物姿のこの方は、アサヒカメラの編集長佐々木さんです。
正確には、4月1日で朝日新聞・社長室に移動されます。
アサヒカメラの編集長になって5年、様々な改革をなされました。
次期編集長は、アサヒカメラ93年の歴史のなかで、初の女性編集長です。
お名前は、何と伏見さんです。
私と同姓ですが、縁戚関係ではありません。



# by mash_boss | 2019-03-23 07:27 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(0)