Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726

Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_03472571.jpg今日も京都グラフィーです。
朝一で、京都グラフィーのインフォメーションセンターへ行きました。
京都グラフィーに行くなら、先ずここに行くべきです。
場所は、NTT西日本三条ショールーム。
京都府京都市中京区場之町 三条上ル場之町604 烏丸通です。


情報を仕入れたほうが、効率よくまわれます。
ちなみに、遠い会場を効率よく回るには、レンタカーを借りてまわるのが、一番だと思います。
コインパーキングが意外にあるので、駐車場にはこまりません。
Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_03472550.jpgKG+SELECT 2019会場です。
会場は、元・淳風小学校 (京都市下京区大宮通花屋町上ル柿本町609-1)この会場は結構遠いです。
こういう会場があるので、京都グラフィーを回るなら、レンタカー、健脚の人はレンタサイクルがマストです。
公共交通機関を使用すると時間がかかります。

さて、 「KG+は、これから活躍が期待される写真家やキュレーターの発掘と支援を目的に、2013年よりスタートした公募型アートフェスティバル」です。

展示内容、面白いですが、わかりにくいです。説明をしっかり読めばいいのですが、むには時間が必要です。
キューバーの女性写真家の写真展も見たかった、立命館大学が会場の沖縄の写真展も見たかったのですがのですが、時間が無く諦めました。
仁和寺での写真展は、19日20日と茶会のため、クローズ。
しっかり見ようとしたら、3日位必要ではと思います。

Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_04002312.jpg昼に大阪へ移動。
梅田のヨドバシカメラで少しブラブラ。
明日は、楽しい撮影会。
当日受付もあります。
みなさん、お待ちしています。

撮影会詳細はココからどうぞ!
Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_03472517.jpg15時過ぎに、万博記念公園で撮影会ロケハンをしました。
昨年の秋の撮影会は、台風の被害で通常撮影会で使う場所が使えませんでした。
ここは、昨年の秋には使えなかった場所です。
すっかり整備され、以前よりきれいになりました。
Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_03472572.jpg夜は「天気祭り」。
明日の撮影会と、今年の撮影会シーズンの天気を願って乾杯をしました。

このきれいな、そして美味しいお料理は、明日の撮影会の大阪の友田講師がセッティングしてくれた天六の「一馬力」です。

Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_07484062.jpgみんなで、乾杯!
桃井君撮影です。
榎並さん、HASEO君、コムロさん、大山さんは所用で欠席です。

Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_03472675.jpg土鍋で炊いたご飯が最後にでました。
土鍋で炊いたごはん。
ごはんって、こんなに美味しいんだと実感です。
Last month of Heisei  11/30 京都・大阪 4月20日(土) 6726_b0069507_03472695.jpgでも、最後はラーメンです。
ニンニクラーメンです。
「薩摩っこ」というお店です。
見た目はギトギトですが、アッサリしていました。

明日は、がんばります。


# by mash_boss | 2019-04-21 07:52 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(0)
Last month of Heisei  12/30 混沌京都 4月19日(金) 6725

Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181028.jpg京都にいます。
目的は、京都グラフィー取材。
JPS・公益社団法人日本写真家協会会報誌用の取材です。
日曜日にヨドバシカメラ大坂万博記念公園のモデル撮影会があるので、一日早く大坂ならぬ、京都入りです。

Pressパスを発行してもらいました。

Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181037.jpg相棒は、モモちゃん事、フォトグラファーの桃井君です。
桃井君もヨドバシモデル撮影会で講師をします。

ここは、堀川小池ギャラリーのフジフイルムプロデュースのマグナム ライブ ラボです。
Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181151.jpg京都を歩いていると、こんな光景が時々見られます。
東京から来た者には、痛々しいです。

Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181195.jpgBMWがメインスポンサーになっているアルバートワトソン写真展。
見るべき写真展です。
語彙の豊富で無い私には「凄い」としか表現できません。

会場は、重要文化財の旧日本銀行京都支店の京都文化博物館別館です。
1906年竣工のこの建物も「凄い」です。
表にはスポンサーのBMW 8シリーズ・クーペ(M850i xDrive)が展示されています。
お値段は1714万円。これも「凄い」です。
Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181156.jpg世界限定1000部の写真展です。
価格は24万円です。
会場で変えます。蔦屋書店から届けられるそうです。
Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181101.jpgこちらは、ずっと身近な写真展。
生まれた時からデジタルの高校生、写真甲子園上位校にロモを渡して、フイルムで撮影して貰った写真展です。
若さいっぱいでです。
Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181192.jpg高校生の写真展を開催中の京都天狼院のギャラリーの片隅にはこんなフライヤーが・・・
「秘めフォト部」きになるな〜

Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181285.jpg最後に行ったのはBarです。
のみに行ったのではありません。
写真家甲斐扶佐義さんが経営する木屋町のバー 八文字屋に展示してあるのは、JPS会員で元Nikonの四方さんの写真「父への詫び状」。
心にジンと染み入る写真展です。
会場がBarなので、19時からオープンです。
もちろん、お酒も少しいただきました。
Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181214.jpg甲斐扶佐義さんです。
甲斐さんは「モノクロフィルムにこだわり、長年かけて京都の町や人々を撮り続け、現在まででのべ42冊もの写真集を出版。多い時には1日に2000カットも撮影していたそうだ。」「長年の、京都の一大風俗を撮影し続けた活動が認められ、2010年には京都美術文化賞を受賞した。」(引用メシ通2016/02/11から)
お店にあった、甲斐さんの写真集も拝見しましたが、良い写真がいっぱい。きっと甲斐さんの人柄で写せた写真です。
京都グラフィー、甲斐さん肯定的に曰く、ヒッピーと彼女が独自に始めたイベント。との事。ヒッピーという言葉、懐かしい! 久しぶりに聞きました。

このイベント、私は、東京ではできなかったと思います。
東京では「官製」になってしまうかも。

京都グラフィーが無ければ、甲斐さんの事は知る事はできませんでした。感謝です。

Last month of Heisei  12/30  混沌京都 4月19日(金) 6725_b0069507_06181286.jpg19時過ぎに、お店を出ました。京都の金曜日の夜は、楽しげにふけていきます。

明日は、KG+メイン会場を見て、昼過ぎには大坂入り、午後は、ヨドバシカメラモデル撮影会会場万博記念公園を「ロケハン」です。

モデル撮影会、参加希望、詳細はココからどうぞ!



# by mash_boss | 2019-04-20 07:35 | 写真展 | Trackback | Comments(0)
Last month of Heisei  13/30 ベトナム 4月18日(木) 6724
人気ブログランキング参加中です。
Last month of Heisei  13/30 ベトナム 4月18日(木) 6724_b0069507_04225492.jpgいきなり日本酒ですみません。
このお酒「えつのはじめ」という純米吟醸です。
生産地はなんと。ベトナムです。!
Last month of Heisei  13/30 ベトナム 4月18日(木) 6724_b0069507_04225512.jpgその証拠です。
瓶の裏のラベルです。
このお酒、現地の長粒米でなく日本米を使っています。
ちなみに、ベトナムでは、ササニシキ等の日本のお米も生産しているそうです。

肝心の味です。
今日は常温でいただきました。
何と表現して良いかわかりませんが、「粗い」です。
カナディアンウイスキーとバーボンの差といっては、ウイスキー党に怒られるでしょうか?
辛口ですが、微妙な甘みもあり、スッキリした辛口ではありません。
少しネットとした辛口です。
冷やして飲んだら、また印象が異なるかもしれません。

もう一歩です。


Last month of Heisei  13/30 ベトナム 4月18日(木) 6724_b0069507_04225463.jpg「越の一」を試飲したのは、JPS・公益社団法人日本写真家協会の広報委員会の後です。
時計をご覧ください!
「越の一」持ってきたのは、広報委員の柴田君。
元編集者の柴田君は、香港と東京を拠点に、世界のカメラ、写真関係を取材するジャーナリストでもあります。
柴田君によると、ホーチミン市には、10000人の日本人が住んでいるとの事で、現在建設中の地下鉄は日本の援助で作られているそうです。
私は、ホーチミンという名前より、東洋のパリと言われたサイゴンのほうが、しっくりする世代です。

ベトナム戦争反対世代の私にとっては、ベトナムは是非行ってみた国です。

Last month of Heisei  13/30 ベトナム 4月18日(木) 6724_b0069507_04225537.jpg
今日のJR原宿駅です。
自撮り中の女の子、楽しそうですね。
写真の本来の在り方を楽しんでいます。
こういうのを見ると、何かホットします。
Last month of Heisei  13/30 ベトナム 4月18日(木) 6724_b0069507_04225469.jpg久しぶりの定点観測「四谷ヒルズ」です。
見える変化は、外壁の変化。
24階まで外壁が貼られています。
タワー以外のビルもだいぶ組み上がってきました。
竣工は来年の1月です。


# by mash_boss | 2019-04-19 06:41 | 写真世界等々 | Trackback | Comments(1)
Last month of Heisei 14/30 本が出ます。 4月17日(水) 6723

Last month of Heisei 14/30 本が出ます。 4月17日(水) 6723_b0069507_16270075.jpg
私が少しだけ関係した本が出版されます。
写真のMookや雑誌ではありません。
「原宿」の本なのです。
ベテランスタイリストの中村のんさんが編集しました。
70年代の原宿の思い出やできごとのエッセイ集です。
私は、事務所のあるコープオリンピアについてと原宿で出会った、今は亡きアメリカの小説家リチャード・ブローティガンとの出会いと思い出について書いた、エッセイとよべそうもない文を掲載していただきました。

AMAZONの紹介文です。
「70 年代、『ファッションの街』が誕生した時代。
原宿から人生が始まった45 人の珠玉の青春エッセイ集。
みんな何者でもなかった。でも、自由だった。
そして、ドキドキ、ワクワクしていた。恋に。音楽に。ファッションに。
これからの自分に。」
貴重な写真や資料も掲載!

ちょっと恥ずかしい気分です。


単行本: 264ページ
出版社: DU BOOKS (2019/5/10)
言語: 日本語
ISBN-10: 4866470976
ISBN-13: 978-4866470979
発売日: 2019/5/10

AMAZONでも、予約受付中です。詳細はココからどうぞ!

# by mash_boss | 2019-04-18 07:27 | スタイリスト | Trackback | Comments(0)
Last month of Heisei 15/30 春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722
人気ブログランキング参加中です。
Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02540245.jpg今日は、とても気持ちの良い日でした。
きょうの出来事を並べます。

朝、市ヶ谷の事務所に行く途中に見つけました。
防衛省の壁の水はけ用の穴から・・・
逞しく、それでいてけなげです。
Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02540252.jpg平成最後の選挙です。
東京区議会議員選挙の新宿区議会議員立候補者のポスター掲示板です。
選挙期間中ですが、問題ないですよね〜

桜も本当に最後です。
今年の桜は長く楽しめました。

Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_03255993.jpgスタジオでは、本日排水ポンプの取り替え作業中です。
スタジオの入っているビル全体の下水排水ポンプがスタジオの床下にあるのです。
1日スタジオが使えません。

Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02485377.jpg四谷外濠公園入り口では、何やら撮影中です。
ティザー撮影しています。という事は純粋な雑誌の撮影ではなさそうです。

Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02501671.jpg
桜が終われば、菜の花です。
四谷の外濠公園周辺です。
Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02485352.jpg春になると葉が赤くなる木があります。
周りの緑との色のコントラストがきれいです。
ベニカナメモチという樹木だそうです。
やがて、赤くなくなります。

保育園の子供たちが、お散歩中です。
同じく、四谷外堀公園近くです。
保育士さんは、大変でしょうが、見ているこちらは、心なごみます。
Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02485421.jpg原宿です。
このシーズンは修学旅行生が増えます。
原宿と言われる神宮前地区は文教地区なので、風俗系や怪しげなお店はありません。
それだけに、原宿は修学旅行の自由時間に行ってもいい場所になるようです。
この子達は、中学生でしょう。
Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02485411.jpg原宿の事務所に着いたら、大きなダンボールが届いていました。
Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02485485.jpg
先週の木曜日に、修理に出したEPSONのA3複合機の修理があがってきました。
土日挟んで5日間で戻ってきました。早いです。
ヘッド交換で、輸送費混み、この頑丈なダンボール代混み、交換部品代込みで¥20,000,-と少しでした。
ちなみに、鳥取から戻ってきました。
Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02485504.jpg愛用のiPad mini 4、SIMカードを認識しなくなりました。
少し前から、時々SIMカードを認識しなくなっていました。
ほっておけば、治っていたのですが、本日ついにダウンしました。
いそいで原宿の事務所の前のSoftbankに飛び込みました。


Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02485592.jpgSIMカードを抜いて、接点を掃除したのら問題なく作動しました。
治ったところで、あちこち傷ついたiPad mini 4をみかねたのでしょうか、お店の担当者さんが「今の支払いとあまり変わりなく新しくできます。」と悪魔の言葉。
シミュレーションしてみると、¥200+で新品になるのです。
何故? これから、携帯では廃止されるセット料金のおかげです。
今日、セット料金の仕組みをを詳しく説明してもらい、納得です。
新品にしました。
全く知らなかったのですが、3月に新しいiPad mini発売されたばかりなのです。
そのiPad miniになりました。
在庫の最後の1台だそうです。
このモデルから、型番のナンバーリングをやめるそうで、ただのiPad miniになるとか。
でも、お店の方はiPad mini 5と読んでいました。

Last month of Heisei  15/30    春うらら、今日の出来事。 4月16日(火) 6722_b0069507_02501526.jpg初期セットアップを、お店ですませて、事務所に戻りiTunesからバックアップしてあってデーターを復元しました。
エプソン到着とiPadの予定外の修理で時間をとられ、本日計画していた事の半分しかできませんでした。

明日、巻き返しです。


# by mash_boss | 2019-04-17 07:28 | 日常生活 | Trackback | Comments(0)