ちょっと問題 2月3日(金)5943


ちょっと問題 2月3日(金)5943_b0069507_515264.jpgほとんどのカメラについているホットシューです。
ここにストロボをつけて使います。シャッターを切ると、ストロボ発光のスイッチが入って、ここに付けたストロボが発光します。本来の仕組みは至極単純なはずですが・・・
それを複雑にしているのは、誰でも簡単にきれいな写真が写せるように技術が進んだ故に、かえって複雑になる事があります。
昨日の名古屋ロケで、クリップオンストロボをつけて、カメラをある設定にすると、シャッターを押したとたんに、カメラがフリーズしてしまう事が発生しました。カメラの電源スイッチを切っても全くカメラは反応しません。つまり、スイッチも作動しないのです。ならばと一旦電池を抜いから、電池を入れなおすと再起動しました。コンピューターがフリーズしてしまった時、ACコードを抜いて、何秒かして繋ぎなおすのと同じ事です。
PEN-FでファインダーをOVFシミュレーションモードにして、Nisshin Di700Aを使うとカメラがフリーズしてしまいます。ファインダーのOVF(光学式ファインダー)シミュレーションモードという機能、一眼レフカメラの光学式ファインダー的にEVF(電気式ファインダー)をするモードで、なぜこのモードを使おうかとしたのかというと、撮影現場が逆光気味で、逆光に弱いミラーレスカメラのEVFの弱点をカバーできるかもしれないと判断したからです。でも、まだOVFシミュレーションモードの良さは検証できていません。ちょっと研究する必要がありそうです。
さて、本日同じ症状が出るかを事務所で再現テストをしました。再現できたのでNisshinとオリンパスに質問をしました。
Nisshinからは「PEN-F(カメラバージョン1)では指摘いただきました症状を確認いたしました。
E-M1(MkⅡではありません。カメラバージョン4.3)では症状はでませんでした。
また、OVFシュミレーションをONにして、背面液晶で撮影する場合には症状が出ず、EVFを使用して(EVFに目をあてて)撮影する場合に症状を確認いたしました。
他の弊社ストロボで同様の症状が出るかは本日は検証できませんでしたので、引き続き検証して参ります。」との返事をいただきました。
また、オリンパスからは「Nissinのホームページから以下のアナウンスがあります。
http://www.nissin-japan.com/compatibilitychart.html#i40FT 」との返事をいただきました。
両社とも早い対応でした。

さて、今回の事で改めて感じたのは、デジタルカメラってPCと同じだな~と思いました。PCと同じなのでファームウエアのアップでカメラの性能が上がります。
それ故にこそ、新しい設定は十分テストしてから使うべきなのです。
OVFシミュレーションモードは、ストロボをつけずに何回か使っていて、ロケ前日の機材チェックの時には、ファインダーのモードはOVFシミュレーションモードではなく、LVブーストOFFで使用していました。まさかストロボを付けるとNGなんて思ってもいませんでした。それはメーカーさんも同じなのでしょう。
PCやデジタル機器(デジタルカメラは立派な電子機器です。)は便利になりましたが、複雑にもなりました。



ブログ ランキングに参加中です。こちらのクリックも、よろしくお願いします。

by mash_boss | 2017-02-04 07:30 | カメラ | Trackback | Comments(0)
<< 合掌 おヒョイさん。 2月4日... 名古屋日帰り撮影  2月2日(... >>