Macメインテナンス 11月9日(日) 4999


Macメインテナンス 11月9日(日) 4999_b0069507_644328.jpg自宅に置いてある、予備のMacbook Pro13(mid 2009)を「ながら」メインテナンス。
そもそも、予備にしたのは、3年半程使っていて、起動が遅くなり、トラックパッドの反応も変になり始めたからなのと、Macbook Pro13が大きく変わり、レティナディスプレイのモデルがでたのからなのです。
それから1年と数ヶ月、この頃、月一ですが、APA・日本広告写真家協会の広告作品のアーカイブ作業時にデザリング用のPCとして復活しています。遅かった起動が超遅くなり、さらにDVDドライブもディスクが入らない状態になりいよいよ危なくなりました。
もう少し、働いてもらわなければならないので、本格メインテナンスをする事にしました。
Windowsをずっと使っていて、自作もしていたので、Windows PCのメインテナンスはハードもソフトも、見よう見まねで慣れているのですが、Macは殆どメインテナンスらしいメインテナンスをしていません。Macは自分で色々いじる事は、そもそもNGのPCだったのですが、最近はメモリーの増設位はOKのようです。
ディスクユーティリティーで一通りメインテナンスして(これだけで、色々不具合の警告がでるので、全部終わるまで、2時間以上かかりました。)、それでも若干の起動が速くなった程度・・・
次にする事は、ハードデスク交換くらいしかできません。2009年から5年間、1回も交換していないので、とりあえず交換する事にしました。外付けハードデスクで、USBのコネクターがだめになり動作が不安定になったバッファロー製から、ハードディスクを取り出して、PCのハードディスクの内容をそっくり、起動できるデスクとしてコピーしました。これにはコピーだけで、3時間以上かかりました。
その間、WowWowオンデマンドで映画をみたり、おふろに入ったりのんびりしました。
今日は、ここまで。というのはMacのPCからハードディスクを外すのに必要なT形ドライバーが、自宅には無く、スタジオにあるのです。明日、スタジオから持って来て作業します。
DVDドライブは、機械的に壊れていなくても動かなくなる事があるそうで、Pラムをクリアーして動くようになる場合もあれば、それでもだめならSMC (システム管理コントローラ) のリセットというのもやってみて、動かないようならDVDドライブのハードを交換します。
メインテナンス終了までは、2〜3日かかります。

ブログ ランキングに参加中です。こちらのクリックも、よろしくお願いします。
by mash_boss | 2014-11-10 08:00 | 機材 | Trackback | Comments(1)
Commented by Mac使い at 2014-11-11 01:04 x
こんにちは
私も2008年のMacBook(PROではないタイプ)を使っています。
MacのOSは本来起動しっぱなしの場合は、自動でメンテにはいるのですが、その様な使い方をしない為「Onyx(オニキス)」等のメンテナンスツールを使って、OSのメンテ機能を強制的に実行して対処します。

それと、起動ドライブは出来ればSSDを使うと可成り快適に使う事が出来ます。私も替えていますが替えた直後は、ビックリする位体感速度が速くなります。
<< 5000本目は季節便り・・・ ... Fri to Sat  11... >>